-Max/MSP Jitterを使ってメディアアート作品を作ってみる-
▼内容
グラフィカルなユーザー・インターフェースを特徴とするマルチメディア・プログラミング環境Max/MSP、Jitterの基本的な使用方法、使用事例などを挙げながら、実際に簡単なプログラムを作っていきます。
音声データと映像データを使い、オリジナルの表現を可能にするマルチメディア・プログラミング・ワークショップ。
▼ワークショップリーダー
松尾邦彦(メディアアーティスト/ダンサー/サウンドデザイナー)
http://www.cmprocess.com
▼全4回・定員20名(最低敢行人数10人以上)
▼日程・会場
6月 8日(火曜)19時30分〜22時30分 場所:早稲田アップリンクギャラリー
6月15日(火曜)19時30分〜22時30分 場所:早稲田アップリンクギャラリー
6月22日(火曜)19時30分〜22時30分 場所:渋谷アップリンク
6月29日(火曜)19時30分〜22時30分 場所:渋谷アップリンク
http://www.uplink.co.jp/gallery/index.html
▼申し込み・問い合わせ
電話 03-5228-1710(UPLINK 担当:高柳)
e-mail mws@uplink.co.jp (UPLINKワークショップ予約
・問い合わせ)
▼企画
Dance and Media Japan http://www.dance-media.jp
UPLINK http://www.uplink.co.jp/